エンジンオイル交換の為入庫。運転席周辺はこんな感じ
運転席上から見た感じ。・・・・・実は助手席の下にエンジンがあるのですが・・
こんな感じで助手席のシートを上げると丸印のオイルレベルゲージとオイル注入口があります。
当然センターコンソールやリアシートの荷物はすべて移動させます。
入庫からここまでおおよそ10分かかりました(荷物の移動に時間がかかりまして・・)
ようやくオイル抜きを開始するためリフトを上げしばらく待ちます。
その間に新しいオイルの準備!
ドレンボルトのパッキンも新しいものに交換。
専用工具でドレンボルトを増し締めして、いよいよ新しいオイルを注入します
オイルの量をしっかり確認します。
注入口キャップを閉めて完了。シートを降ろして、荷物をできるだけ最初の状態に戻します。
ハイエースをお乗りの皆様へお願いです!エンジンオイル交換で来店の際は、シート周りだけで構いませんので、できる限り荷物がないようにご協力お願いします。